マヤ暦で解く☆自己治癒力アップ健康法&オーガニックライフ

マヤ暦と栄養療法を組み合わせた講座をロンドンで開いています。心と体の両方を整えてこそ、調律される「生きる流れ」。食べているもののことをよく知って、美味しくて健康な食生活を目指すブログ。

予防医学とも呼ばれる栄養療法。お医者さんにかかる前に日々の食生活から見直してみませんか?カロリーがすべてではありません。食材本来の力で人間の体に必要な栄養素をちゃんと摂取していれば、病気知らずでいられるのです。

3回目の講座は、腸活をしてみよう!

f:id:richaswife0822:20161028053203j:plain

 

講座の名前が「マヤ暦で解く治癒力アップ・・・」なので、マヤ暦と栄養学は関係があるの?と思ってる方も多いかと。

 

実は、あるのです!

 

それぞれの人が持つそれぞれの紋章には、

それぞれ体の部位で気をつけなければならないところがあります。

例えば、「赤い龍」の人は、目が疲れやすい、とか、「白い世界の橋渡し」の人は血液をサラサラにする!とか。

 

その紋章に合わせて食事療法を考えたりすることも大切なのではないかと私は思います。

 

そして、3回目の講座では、腸活をしてみよう!

実は、この腸活こそが、どの紋章を持つ人でも正しい食生活をしようと思うと必ず必要になってくることなのです。

だから、すべての人に聞いて欲しい内容なのであります。

 

腸活というのは、腸内細菌を整えること。

正しい整え方を知るには、腸のことをちゃんと知っていなくてはならないので、腸についてのお話。そして、腸内細菌がどんな働きをして、体にどんな影響を与えるのか。

その仕組みがちゃんとわかったところで、腸内細菌を整える食生活や生活習慣をアドバイスしてきます。

 

そして、腸内細菌のお話をたっぷりした後は、ヘルシーランチ。

もちろん!腸内細菌をバッチリ整えるメニューにしました。

 

フルーツ酵素ドリンク(前酒)

マグロの醤油麹漬け丼(ご飯は、ひよこ豆入り玄米)

大豆入りひじきの煮物

蒸しブロッコリーの塩麹ドレッシングがけ

根菜類がたっぷりの味噌汁

 

講座に参加してくださった方は、このメニューがどうして腸内細菌にいいメニューか、わかりますね。

 

初めて来てくださった方のアンケートには、こんなことが書いてありました。

 

体の仕組みや消化の仕組みがよくわかって、さらにどんな食べ物が腸内細菌にいいのかわかってよかったです。(MMさん)

 

世の中に出ている情報と現状との違いには驚きました。

腸内細菌の働きはとても興味深かったです。(TYさん)

 

以上。

 

腸活をしたら、今までのちょっとした不調がびっくりするくらいよくなったという例はいくつもあります。

他にもアレルギー症状やアトピー性皮膚炎、関節炎やリュウマチ、糖尿病や動脈硬化など、あらゆる症状(病気)の原因は、腸内細菌のバランスの悪さ、と言われています。

 

逆に言えば、腸内細菌を整えれば、そういった症状は軽減するということです。

 

さぁ、明日からみんなで腸活をしよう!

 

やり方がわからない方は、講座にぜひ学びに来てくださいねー♪

ちなみに、次回の「腸活をしてみよう!」の講座は、

 

12月1日(木)10:00〜14:00

12月6日(火)10:00〜14:00

 

を予定しています。