マヤ暦で解く☆自己治癒力アップ健康法&オーガニックライフ

マヤ暦と栄養療法を組み合わせた講座をロンドンで開いています。心と体の両方を整えてこそ、調律される「生きる流れ」。食べているもののことをよく知って、美味しくて健康な食生活を目指すブログ。

予防医学とも呼ばれる栄養療法。お医者さんにかかる前に日々の食生活から見直してみませんか?カロリーがすべてではありません。食材本来の力で人間の体に必要な栄養素をちゃんと摂取していれば、病気知らずでいられるのです。

腸活をしてこそ!の断食だと思うんです。

f:id:richaswife0822:20171004054405j:plain

今日は、「腸活をしてみよう!」のレッスンでした。

 

そして、今日はマヤ暦では絶対拡張キンの日。

今日、お話ししたことが、たくさんの人に広まりますように!!

 

と、願っていたら、拡張キンを持った方が講座に参加してくれました。

こりゃ、広まるぞー(笑)

 

それから、今日はなぜか、「白い世界の橋渡し」の方が3名もいました。

6名中、3名って・・・半分の確率ですよ!

 

海外にいる日本人の方って、私も含めて「白い世界の橋渡し」が多いな、と思います。

やっぱり「スケールの大きいことが大好き」ですからね。

海外で色々やってみたいぜ!な人が集まりやすいんだと思います。笑。

 

さらに、今日は「音7」も3名。これも半分の確率!!

情報がたくさん集まる音7ですからね、きちんと正しい情報をこの講座で得てもらって、ポジティブに過ごしていけたら。

 

マヤ暦をやってると、講座の不思議も色々見えてきて面白いですね。

この講座がどんな存在で、どんな風に参加してくれた人たちの心に残ってゆくのか、

楽しみでなりません。

 

 

そんなわけで。

 

「腸活をしてみよう!」

 

断食(ファスティング)が巷で流行っていたりして、断食からいきなり入る人が多々いらっしゃると思いますが。

やっぱり腸活をしてからこそ!の断食だと思います。

腸活を先に行うことで、断食の効果も上がるんだなーっと思う今日この頃。

 

 

今日、腸活をしてみよう!の講座に参加してくださった皆様からは、こんなご感想をいただいております。

(以下、アンケートより抜粋)

 

  • 世の中に溢れかえる食品添加物やGMOを嘆いていても始まらない。大切なのは、自分の体は自分で守る、という姿勢だと思った。そのためには、自分から学び、認識を持つこと。腸活は、そういった知識の上に食事や生活習慣を整えることで、安全かつ、簡単、体に優しいベストな方法だとわかり、素晴らしいと思った。地道に続けていきたい。(N・Tさん)
  • 腸内細菌の種類の多さや、脳や他の体の部位との関係性、きな粉にはオリゴ糖が多く含まれていることや、ミネラルウォーターにフッ素が入っている事実にびっくりしました。腸内の仕組みを踏まえた上での酪酸菌不足など、とても興味深かったです。(W・Mさん)
  • 腸内細菌の重要性について(特に子供の頃の過ごし方)外国に馴染めるかどうか、海外での食事や水に対応できるのも今まで培われた菌が大きく関係していることはとても面白かったです。海外に抵抗がないのは前世や生まれた星など、もっと精神世界寄りだと思い込んで言いました。(Y・Mさん)
  • 腸内細菌の働きが、現代病やガンや認知症にまで影響を及ぼしているということ。それによって腸内環境を整えるということが、いかに大切なことであるかと再認識しました。(K・Mさん)
  • 腸内細菌の基本環境が10ヶ月で決まってしまうことに驚きました。また、子供のイライラやうつ病が腸内細菌の働きと繋がっていることが面白かったです。3つの講座を通して、5Rが繋がって大切なことがよく理解できました。(A・Sさん)

 

毎回思うことですが、アンケートを通して、私の伝えたいことが皆さんに伝わっていることを実感できて、とっても嬉しいです!

 

さらに、こんなご感想もいただけました。

 

  • 質問」という、毎回、眠りかけた脳細胞に喝!を入れていただき、良い刺激とともに復習・再確認ができ、ありがたいと思います。系統だって学ぶことができて理解しやすかったです。今後は、季節ごとの対策やアンチエイジング・美容などのテーマで講座があったらいいと思いました。ありがとうございました。(N・Tさん)

季節ごとの講座!まさに!!今後は、特別講座としてやっていきたいなーっと思っていたところだったので、貴重なご意見をいただけて嬉しいです。定期的にTさんにもお会いしたいですし(笑)情報交換の場としても機能していけたら。3回の講座に参加していただいてありがとうございました!そして、これからも宜しくお願いいたします!!

 

  • 今回も楽しく学べました。色々な知識のシェアをしていただいてありがとうございます。今まで独学だったものが整理されてきました。(W・Mさん)

今まで学ばれてきたことをもっと大きく活用していくために、この講座がお役に立てられるならこんな嬉しいことはありません!そして、ぜひ日常生活にも取り入れていってみてくださいね。

 

  • 今の日本人に本当に必要なトピック(心身ともに健康である重要性など)が学べて良かったです。健康法は、ビジネスでも流行りでも芸能人の宣伝でもないことをきちんと教えてくれる先生から学べてとても勉強になりました。ありがとうございました。(Y・Mさん)

いろんな情報が溢れかえっている、さらにすぐ手に入るこの世の中で正しい情報を知る・得るということはとても難しいことですよね。でも、そこを難しい、だけで終わらせることなく、学んでいこう!というMさんの心意気に惚れました!笑。

ぜひ、今日、学んだことを周りの人を始め、たくさんの人に広めていってください。

たくさんの人に広まれば、正しい健康法が正しい人の元にきちんと届く世の中になると思います。

 

  • 内容的には、専門的な難しい事柄でも、わかりやすく、噛み砕いて説明してくださるので、理解しやすく、楽しいレッスンです。(K・Mさん)

そういっていただけると、このテキストを作った時に悩んだ甲斐がありました!

ぜひ、日常生活にも取り入れていただきたいという私の熱意(?)を感じて下さることがとても嬉しいです!!

 

  • 3つの講座とも、とても楽しく学べました。これから日常生活にできることから取り入れていきたいと思います。ありがとうございました。(A・Sさん)

3つの講座全てにご参加いただき、本当にありがとうございました!そして、お疲れ様でした。ひとまずは、基礎コース終了ということで、ぜひ日常生活にも活用していただけたら嬉しいです!今後、応用コースという別名の特別講座を行っていきたいとプラン中ですので、良かったら、そちらもご参加くださいね♪またSさんにお会いできたら嬉しいです!

 

 

 

さてさて、今日のランチ。

腸活に合わせたメニューです。

テキストの中に登場する「腸活をするときにはぜひ使っていただきたい食材」を使って、のランチメニュー。

 

 

f:id:richaswife0822:20171004054429j:plain

(前酒)フルーツ酵素ドリンク
マグロとサーモンの醤油麹漬け丼(ひよこ豆入り玄米ご飯)
大豆入りひじきの煮物
マヨネーズ無しコールスロー

アボカドとトマトのヘビロテドレッシングがけ
具だくさん根菜の味噌汁

 

自家製のフルーツ酵素は、年代物(?)ですが、乳酸菌がたっぷり!

食べる前に飲むと、腸内細菌が生き生きします。

 

 

 

f:id:richaswife0822:20171004054456j:plain

そうそう、秋の講座からは、「おやつ」も少しお出ししています。

 

血糖値を急激に上げないおやつの食べ方を伝授したく。

 

食材の選び方も大切だけど、その「食べ方」はもっと大事。

せっかく質のいい食材を食べても、食べ方を間違っていては元も子もありません。

 

今回のおやつは、炭パウダー入り全粒粉のビスケット。

炭パウダー、今、巷で流行ってるみたいですね。

(・・・と話しているのを聞いて初めて知りましたが)

 

炭パウダーに関しては、まだまだ言いたいことはたくさんありますが。

長くなってしまうので、別の機会にお話ししたいと思います。

 

 

さて、今後の講座の空き状況!

少しだけ変更がありました。良かったら、お申し込みください!!

 

調味料のレッスン: 9月20日(水)終了、  10月31日(火)残席2

腸活のレッスン:  10月3日(火)終了、  11月15日(水)残席2

プチ断食のレッスン:10月17日(火)残席1、11月29日(水)残席1

 

お一人様:40ポンド(ヘルシーランチ込み)

 

 

 

どうぞ宜しくお願いいたします。